1 :少考さん ★:2024/09/17(火) 23:24:37.71 ID:hA5e0dSs9

https://i1.wp.com/i.imgur.com/iuJwaPE.jpeg ホームレスはどうすれば? 「銀行口座」開設にマイナカード義務化で「弱者排除」の新たな水際作戦:東京新聞
https://www.tokyo-np.co.jp/article/354542

2024年9月17日 12時00分

 社会復帰を目指す路上生活者(ホームレス)が、犯罪歴の疑いなどを理由に金融機関で口座開設を拒まれる事例があり、支援の現場から懸念の声が上がっている。政府は、マイナンバーカードによる本人確認の義務化の方針を掲げており、今後、口座開設のハードルが上がる。「生活再建のため預金保護は重要。過度な排除はあってはならない」と関係者は訴える。 (山田祐一郎)

◆「口座が開設できなければ今ごろ…」

 「部屋のある生活で安定している。口座が開設できなければ現在はどういう状態になっていただろうか」
 埼玉県内在住の男性(64)は生活保護費が振り込まれた通帳を握りながらこう漏らす。

ホームレスだった昨年冬、男性はホームレス仲間から無償で譲り受けた盗品の自転車を運転中に職務質問を受けて逮捕、勾留された。不起訴処分となって釈放された後、NPO法人が運営する緊急一時シェルターに入居し、生活保護を受けることになった。

◆口座「差し押さえ」を「凍結」と言い間違えて

 生活保護費を預金するため、年明け早々に県内の地方銀行支店で口座を開設しようとしたところ、「犯罪収益移転防止法」を理由に開設を拒まれたという。過去に口座を差し押さえられた経験を「凍結された」と言い間違えたことがきっかけだった。
 結局、この支店で口座を開設できず、同日に別の金融機関で口座を作った。男性は「断られたときは本当にショックでこの先が不安になった」と振り返る。地銀は当時の対応について「個別の事案については答えられない」としている。

◆「口座がなければアパートの契約難しかった」

 シェルターは半年以内に出なければならず、今年5月にアパートに入居。いまは自立に向けて自治体の就労支援を受けている。「口座を持つことが安心感となり、生活の安定につながっている。口座がなければアパートを契約することも難しく、またホームレスに戻っていたかもしれない」

 男性のような更生緊急保護対象者や保護観察対象者、暴力団から離脱した人について、政府は社会復帰・定着を図るため、口座開設に向けた支援を求めている。3月には法務省の要請を受け、金融庁が全国の金融機関に「口座開設の際に過去の犯罪や非行のみを理由として排除されることがないよう」求める周知依頼を出した。金融庁の担当者は「個別事案は把握していない」とするが「各金融機関が判断する中でむやみに排除することがないようにというのが趣旨だ」と語る。

◆本人確認にマイナカードを義務付ける方針も

(中略)

【関連記事】「マイナ推進、強引すぎない?」に平井卓也初代デジタル相が語った背景 健康保険証「廃止」は「ミスリード」?
https://www.tokyo-np.co.jp/article/352122

【関連記事】マイナ保険証を心配する人のホンネ 「河野大臣の態度が逆に…」 アンケートで続々寄せられた批判の声とは

※全文はソースで。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/351075

  1. 3 :名無しどんぶらこ:2024/09/17(火) 23:25:53.30 ID:S/S6lVy30

    ホームレスってそもそも口座作れるのか?
    現住所ないけど

  2. 8 ::2024/09/17(火) 23:28:09.86 ID:BfjwxApt0

    小学生じゃないんだから、もう少し住む場所とかくらい自分の事自分でなんとか出来ないかな

  3. 10 :名無しどんぶらこ:2024/09/17(火) 23:28:46.10 ID:2lCi5iwa0

    ホームレスは大阪市西成区在住ということにして住民票発行してマイナカード取らせればいいんじゃね?

  4. 15 :名無しどんぶらこ:2024/09/17(火) 23:29:56.69 ID:8Dh3f2TZ0

    あえてホームレスしてる借金や負債等から逃げた層が多いやろ
    まともに組み立てる気が無い逃亡者系なんだよ

  5. 19 :名無しどんぶらこ:2024/09/17(火) 23:30:43.50 ID:kFg7ZgGB0

    ホームレスは免許証も保健証も無いだろ
    本人の身分を証明するものなんて持ってないじゃん
    マイナンバー否定ありきの糞記事だな

  6. 24 :名無しどんぶらこ:2024/09/17(火) 23:33:19.81 ID:ci7bP1Z40

    ホームレスってどうやって生きてたの?

  7. 48 :名無しどんぶらこ:2024/09/17(火) 23:45:26.53 ID:q+726Cy70

    ホームレスは住所なくても生活保護貰えるで
    東京は乞食の癖に携帯持って弄ってる奴ばかりやで
    乞食天国や

  8. 55 :名無しどんぶらこ:2024/09/17(火) 23:46:48.13 ID:30Mu+iH00

    マイナンバーカードとは関係無く住所が無い時点で口座を作れないだろ
    どうやってキャッシュカードを受け取るんだよ

  9. 56 :名無しどんぶらこ:2024/09/17(火) 23:47:24.44 ID:Z3CkAGI80

    生活保護は河川敷と海の上以外の場所なら保護申請できるんだから銀行も同じように受け付けるべきだよね

  10. 58 ::2024/09/17(火) 23:48:31.59 ID:bhfc+fcb0

    住所不定の奴が銀行口座を作れたら
    犯罪組織がマネーロンダリングしまくりだな

  11. 60 :名無しどんぶらこ:2024/09/17(火) 23:48:44.70 ID:qF5gXzcY0

    >犯罪歴の疑いなどを理由に金融機関で口座開設を拒まれる事例があり
    つまり今までは銀行に隠し通してただけだろ
    それは虚偽申告じゃないのか?

  12. 62 :名無しどんぶらこ:2024/09/17(火) 23:50:36.54 ID:s5Md3JZN0

    ホームレスは支援受けろよ
    自由に生きたいとか人に迷惑かけたくないとかで断ってるらしいじゃん
    排除なんかしてないのに排除って言うなよ

  13. 63 :名無しどんぶらこ:2024/09/17(火) 23:50:58.90 ID:PPpK4sKV0

    生活保護受けると、求職活動しろとうるさく言われるから、ホームレス連中はそれが嫌なんだよ。自由がいいらしい。

  14. 65 :名無しどんぶらこ:2024/09/17(火) 23:53:06.25 ID:6CdCjG+z0

    それは本質的な問題ではない。
    マイナンバーは予定通り進めて、それであぶれた人への
    対応窓口を作ればいいだけ(笑)

  15. 70 :名無しどんぶらこ:2024/09/17(火) 23:55:14.68 ID:PPpK4sKV0

    管理強めすぎて貧困ビジネスの温床を作っている現状。まあ、国としては貧困者が搾取されても痛くも痒くも無いんだろうが。

  16. 75 :名無しどんぶらこ:2024/09/17(火) 23:57:03.17 ID:LjZIghGc0

    なんか牽強付会な記事だな
    だから銀行口座作る際に身分証明求めるのはやめろ、とかそういう話?

  17. 76 :名無しどんぶらこ:2024/09/17(火) 23:58:36.70 ID:oyT4sheH0

    怪しい企業が同じ住所や電話番号使い回してるんだから、一般人向けのそういうのを認めてもいい

  18. 77 :名無しどんぶらこ:2024/09/17(火) 23:59:35.00 ID:fHOvsINf0

    そう言われてみるとホームレスってマイナンバー持ってない?
    いやでも生まれたときに振られるよな?
    その後ホームレスになったらどうなるんだろう

  19. 80 :名無しどんぶらこ:2024/09/18(水) 00:01:12.49 ID:QiOB7yND0

    俺もホームレス経験あるけど、クレジットカードも銀行口座も別に止められなかったぞ

  20. 81 :名無しどんぶらこ:2024/09/18(水) 00:02:06.76 ID:3Yamq8CY0

    マイナンバーカード作って口座開設してからホームレスになったら解決

    マイナカード以前に身分証明できない人に口座なんか作れるか

  21. 84 :名無しどんぶらこ:2024/09/18(水) 00:03:13.51 ID:OlDlPy190

    西成ホームレスの多い地域にはホームレスや生活困窮者向けの金融機関とかあるんじゃないの?そもそもマイナカード自体希望する国民全員が持てるようにするのが筋だろ。

  22. 90 :名無しどんぶらこ:2024/09/18(水) 00:06:52.39 ID:NAd1KEMa0

    地銀は田舎仕草やから無理やろ。日本銀行とかいう全国カバーしてそうな名前の名前の銀行で口座作ればええんちゃうか

  23. 91 :名無しどんぶらこ:2024/09/18(水) 00:07:07.13 ID:2o2Hb8ER0

    自立への道は用意されてるけどそれを利用しての自立は嫌だという我儘をまずどうにかしろよ

  24. 92 :名無しどんぶらこ:2024/09/18(水) 00:08:31.16 ID:tixLvosD0

    元々、持てないだろ。何言ってるんだ?
    マイナで身分証明出来るんだからメリット大だろ

  25. 96 :名無しどんぶらこ:2024/09/18(水) 00:10:24.06 ID:1mT9reue0

    ホームレスでも免許証が取れる
    トラック野郎は住所がトルコ風呂の設定だった

  26. 104 ::2024/09/18(水) 00:13:36.86 ID:7eIX+YLG0

    なんか、弱者の例がホームレスって極端じゃね?
    ホームレスくらいしか困らないの?

  27. 111 :名無しどんぶらこ:2024/09/18(水) 00:16:29.46 ID:ufs3vqNb0

    マイナンバーカードに銀行口座とクレジットカード機能を追加すればいいんじゃないかな?
    民間に頼るな。

  28. 114 :名無しどんぶらこ:2024/09/18(水) 00:20:33.21 ID:Zhr72xKs0

    (´・ω・`)日本の共産主義化がどんどん進んでいくね
    自民党と中国共産党が友党関係だからかな?

  29. 115 :名無しどんぶらこ:2024/09/18(水) 00:22:17.72 ID:0XN44ars0

    マイナカード紐付けするなら口座名義そのものは自由にして欲しいわ
    ウェブで活動してる名前で口座を作りたい

  30. 116 :名無しどんぶらこ:2024/09/18(水) 00:24:03.47 ID:7ztLd1od0

    そもそもホームレスじゃ連絡方法ないじゃん、役所からの重要な書類も届かない、結局住所が無ければ生きてるか死んでるかもわからん。

  31. 119 :名無しどんぶらこ:2024/09/18(水) 00:26:05.73 ID:BP4AST890

    でも逆に今はマイナンバーカードと携帯あればすぐ開設できるから
    この二つを持たせてやれればいいんだよね

  32. 120 : 警備員[Lv.19]:2024/09/18(水) 00:27:12.19 ID:NO4BXQvR0

    とーきょーしんぶんの記事は文才がなさすぎる。

    アンチするならもう少し面白おかしく書けよ。!

  33. 121 :名無しどんぶらこ:2024/09/18(水) 00:28:24.82 ID:eXWvrJJ50

    セキュリティ的に安全と言えないのが何とも
    せめてマイナンバーの下請けに中華企業使うのやめろや

  34. 129 :名無しどんぶらこ:2024/09/18(水) 00:33:15.37 ID:TqxAe+ej0

    結局年金払わず税金納めずの屑がナマポで寄生虫
    真面目に納めてる、働いている人間が損をする世の中
    60歳以上はナマポ禁止でよくね?

  35. 136 :名無しどんぶらこ:2024/09/18(水) 00:37:11.25 ID:+J7exuB00

    税金は消費税を払ってる
    年金は住民税非課税でゼロ

    何か文句あるの?

  36. 137 :名無しどんぶらこ:2024/09/18(水) 00:41:43.46 ID:Uf/+8Pkg0

    お前ら弱者いじめしてるけど
    それお前らが回りまわって貧しくなるだけだぞ

  37. 141 :名無しどんぶらこ:2024/09/18(水) 00:44:19.21 ID:iJll5f2A0

    口座がないと働くこともできないな
    給与手渡しのところってそうそうないだろ

  38. 147 :名無しどんぶらこ:2024/09/18(水) 00:48:50.03 ID:ewmyE0E40

    そもそも住所不定じゃダメだし
    本人確認書類が無いのもダメ
    どんな作文だよ・・

  39. 148 :名無しどんぶらこ:2024/09/18(水) 00:49:19.78 ID:PNjxJZO30

    税金も納めてないくせにと言われても消費税を払ってると返されて何も言えなくなるw

  40. 151 :名無しどんぶらこ:2024/09/18(水) 00:49:38.70 ID:qOIvzDEn0

    ホームレスって知的障害者や精神障害者だけじゃなくて
    年金何十万円貰ってる単なる世捨て人も多い

  41. 152 :名無しどんぶらこ:2024/09/18(水) 00:50:51.12 ID:iAVFtlm80

    どうにかして
    二重三重で補助金もらえる抜け道を作ろうとしてるんだな
    マスゴミだなあ

  42. 156 :名無しどんぶらこ:2024/09/18(水) 00:52:41.80 ID:uJ11xqEM0

    支援施設が住所くれるんじゃないの?
    会社だってペーパーカンパニーは郵便ポストだけあるやん

  43. 169 :名無しどんぶらこ:2024/09/18(水) 01:08:49.18 ID:AmRKkAxP0

    流石に世捨て人みたいな例外探してきて騒がれてもなぁ…生活保護受けろよ住所とか諸々サポートついてるぞ

  44. 171 :名無しどんぶらこ:2024/09/18(水) 01:11:44.06 ID:W1i/wJg60

    記事にあるホームレスはマイナンバーカード持ってるよね。犯罪歴?から口座開設を拒否されてるだけ
    これをマイナカードの問題にすり替えるのは無理があるだろ

  45. 174 :名無しどんぶらこ:2024/09/18(水) 01:13:20.01 ID:0S5+gEmC0

    生活保護申請って役所から親類に連絡行くのよ、ホームレスはそれを嫌がる
    ホームレスのほとんどは人様に迷惑かけたくないという人

  46. 175 :名無しどんぶらこ:2024/09/18(水) 01:16:41.92 ID:15Q7tBE10

    生活保護受け取れるなら住むところは行政が斡旋してくれるはずだが
    生活保護から家賃を天引きされるけどな

  47. 181 :名無しどんぶらこ:2024/09/18(水) 01:19:37.37 ID:otvd23ty0

    >NPO法人が運営する緊急一時シェルターに入居し、生活保護を受けることになった。

    あっ(笑)

  48. 182 :名無しどんぶらこ:2024/09/18(水) 01:21:29.29 ID:+/xoQMaw0

    生活保護の生活費を受け取るためにも銀行口座は必要ない
    支給日に役所に行列ができるのは、生活費を銀行口座への振込ではなく、直接現金手渡しで受け取るためだ

  49. 192 :名無しどんぶらこ:2024/09/18(水) 01:58:26.57 ID:QiOB7yND0

    俺の元彼はナマポ受けながら友達の会社で収入がバレないように働かせてもらってたよ
    完全に不正受給だけど特に罰を受けたとかは聞いてない