リース速報

2ちゃんねるのスポーツニュース、芸能ニュースを適当にまとめてるよ。

1 :シャチ ★:2024/10/23(水) 19:19:53.46 ID:1M76ydGe9

https://i1.wp.com/i.imgur.com/GN81CUG.jpeg 埼玉・秩父市の公園の駐車場で、男性3人が男女数人のグループに暴行を受けたうえ、コンビニで下ろした現金を奪われる事件がありました。

23日午前2時過ぎ、秩父市の公園の駐車場で、19歳から23歳の男性3人が、男女数人のグループに因縁をつけられたうえ暴行を受け、顔などにけがをしました。

その後、暴行を受けた19歳の男性が、男女数人のグループとともにコンビニエンスストアに行き、ATM(現金自動預払機)で下ろした現金数万円を奪われました。

被害者は犯行グループと面識がないと話しているということです。

犯行グループは、白い車に乗って逃走していて、警察は強盗致傷事件として捜査しています。

フジテレビ,社会部

https://news.yahoo.co.jp/articles/cacff7c9bf12be935d7d4714bc1c4ae4e5fec5d1

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

1 :少考さん ★:2024/10/23(水) 11:18:48.89 ID:LqVUvYCw9

https://i1.wp.com/i.imgur.com/awDWXOc.jpeg ※調査期間:8月1~23日

大統領選「ストレス」7割 米心理学会が調査 「価値観の違う家族とぎくしゃく」3割超 - 産経ニュース

2024/10/23 08:31

 米心理学会は22日、米国で成人の69%が、厳しい分断の中で迎える大統領選に大きなストレスを感じているとの調査結果を発表した。共和党トランプ前大統領が政権維持を狙った2020年選挙の68%と同等だが、16年選挙の52%よりも大幅に高い。選挙後の政治的暴力を懸念する人は72%に上った。

価値観の違う家族とぎくしゃくしたと32%が答えており、調査を主導したエバンス博士は、この数年の政治状況の中で人間関係が傷ついてきたと指摘。「極端な人の声は大きいものだが、多くの人は価値観や心配事を共有していることを忘れないで」と訴えた。

(中略)

調査は8月、成人約3300人に実施した。

大きなストレス源だとされたのは、大統領選の他に「米国の将来」が77%、「経済状態」が73%。大統領選と米国の将来に関しては民主党、共和党支持者に大きな差はなく、無党派層のストレス度合いはやや低かった。(共同)

※全文はソースで。
https://www.sankei.com/article/20241023-53LAK3MKOVMWBMKNAZ6RDSQ5R4/

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

1 :少考さん ★:2024/10/22(火) 16:45:57.95 ID:t+sz8QaH9

https://i1.wp.com/web.is.tokushima-u.ac.jp/wp/honeycomb/wp-content/uploads/sites/2/2023/06/-e1687934305700-1024x412.jpg 2025年、万博公園に「月の塔」 太陽の塔と並び立つ 元ホストの美術家、長坂真護氏ら移設 - 産経ニュース

2024/10/22 12:00
山口 暢彦

 2025(令和7)年4~10月の大阪・関西万博期間中、万博記念公園(大阪府吹田市)に1970年万博のシンボル「太陽の塔」と並んで見える形で「月の塔」を設置するプロジェクトが進んでいる。手がけるのは、2025年万博の8つの核となるテーマ館(シグネチャーパビリオン)の1つ「いのちの遊び場 クラゲ館」のアートを担当する美術家、長坂真護(まご)さん(40)。元ホストという異色の経歴を持ち、西アフリカ・ガーナに不法投棄された電子廃棄物を使った作品を発表して世界で評価されている。

 「月」は、平和をもたらすイメージとして長坂さんが描いてきたモチーフだ。移設するのは、香川県・小豆島のホテルにたつ作品「ムーンタワー(月の塔)」。プロジェクトは大阪公立大の橋爪紳也特別教授が共同プロデュースする。記念公園にある、橋爪氏が展示監修した「EXPO'70パビリオン(旧鉄鋼館)」前に建て、角度により太陽の塔と並んで見えるようにする。

 頭頂部には月を模した直径2・5メートルの1020面の球体を抱く。球体は廃棄されたペットボトルで作った。高さは全長7・5メートル。太陽光で発電し、蓄電した電力で夜間、LED照明により赤、青などの光を放つ。

(中略)

 今月23日~11月4日には、こうした作品を中心に約150点を展示する「長坂真護展~Still A BLACK STAR~」を、阪急うめだ本店(大阪市北区)で開く。「30年までにガーナ人を1万人雇用し、世界からスラムをなくすことが目標」。こう語る長坂さん。「月の塔」もその足掛かりの一つとする。(山口暢彦)

※全文はソースで。

※関連

https://i1.wp.com/web.is.tokushima-u.ac.jp/wp/honeycomb/wp-content/uploads/sites/2/2023/06/moontower_full.jpg

https://i1.wp.com/web.is.tokushima-u.ac.jp/wp/honeycomb/wp-content/uploads/sites/2/2023/06/moontower-moon.jpg
https://www.sankei.com/article/20241022-K7MWEYIFTZJERBSP3YTVGYHVGA/

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

1 :どどん ★:2024/10/22(火) 16:46:55.43 ID:EcoZQiR/9

https://i1.wp.com/pbs.twimg.com/media/GaT1LYRbgAALBa_.jpg  横浜市青葉区の住宅で住人の後藤寛治さん(75)が手足を縛られ死亡しているのが見つかった事件で、強盗殺人容疑で逮捕された自称個人事業主の宝田真月容疑者(22)が車のローンを抱えており、事件後も普段通りに仕事を続けていたことが22日、関係者への取材で分かった。
 
 「青葉区の事件にしか関与していない」と供述していることも捜査関係者への取材で新たに判明。首都圏では闇バイトを実行役とした強盗事件が相次いでおり、神奈川県警は宝田容疑者の供述の信ぴょう性を慎重に調べる。

 後藤さんは15日ごろに青葉区鉄町の自宅で殺害されたとみられ、16日午前、粘着テープで手足を縛られるなどした状態で見つかった。

 宝田容疑者の親族の男性によると、宝田容疑者は車のローンを抱えていたが、塗装の仕事をしており「そこそこ稼いでいる」と話していた。

 14日に千葉県印西市の自宅を出て、16日朝に帰宅。逮捕当日の19日朝も含め、17日以降は普段通り、最寄り駅から午前5時台の電車に乗って職場に通っていた。

 16日に帰宅した宝田容疑者について、男性は「二晩も家を空けることはなかったので心配したが、普段と変わらない様子だった」と振り返った。

 宝田容疑者は事件前、自家用車で後藤さん宅に向かう途中、青葉区内で他の実行役2人を乗せたとされる。事件に関与した経緯について「税金を数十万円滞納し、簡単に稼げるバイトを探した」と供述しているという。 

時事

https://news.yahoo.co.jp/articles/666944468b5143e2ce8dc2be3be621b586f0d938

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ