リース速報

2ちゃんねるのスポーツニュース、芸能ニュースを適当にまとめてるよ。

カテゴリ: マラソン

1 :爆笑ゴリラ ★:2022/03/29(火) 18:40:07.35 ID:CAP_USER9

https://i1.wp.com/newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220329-00000088-dal-000-5-view.jpg 3/29(火) 17:19
デイリースポーツ

マラソン 世陸代表に鈴木健吾、一山麻緒夫妻 世界最速夫婦が世界へ 女子3枠目は新谷
 
 日本陸上連盟は29日、理事会を開催し、世界選手権(7月、米オレゴン州)のマラソン代表を決定した。

 男子は日本記録保持者の鈴木健吾(富士通)と、星岳(コニカミノルタ)、西山雄介(トヨタ自動車)の3人を選出。女子は東京五輪8位入賞の一山麻緒(ワコール、4月からは資生堂)と、大阪国際を制した松田瑞生(ダイハツ)、東京マラソンで一山に次ぐ日本人2位で、ハーフマラソン日本記録保持者の新谷仁美(積水化学)を選出した。新谷は13年ぶりのマラソン挑戦だった東京マラソン後、「2度と走りたくない」と話していたが、陸連は出場意思を確認したという。

 昨年結婚した鈴木と一山は初の夫婦代表。東京マラソンでともに日本人1位となり、同一レースの夫婦合計タイム4時間26分30秒で、ギネス記録を更新した世界最速夫婦が世界に挑む。


https://news.yahoo.co.jp/articles/d495ca731a31dfcb505baa7748560b1f342e1565

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

1 :征夷大将軍 ★:2021/09/07(火) 08:21:41.13 ID:CAP_USER9

https://i1.wp.com/i.imgur.com/2eiB23i.jpg スポニチ 2021年9月7日 05:31

政府が東京都などに対する新型コロナウイルス緊急事態宣言の期限を延長する方向で調整に入ったことで、10月17日の東京マラソンの中止が6日、決定的になった。

21年大会の要項では開催可否について、「新型コロナウイルスの感染拡大により、大会開催1カ月前以降に緊急事態宣言が発せられている場合や自治体からの開催自粛要請が発せられている場合には、大会は中止となります」としている。12日が期限だった緊急事態宣言の延長幅は2〜3週間程度とする案があり、大会1カ月前の17日時点での解除は見込めず、21年大会の開催は絶望的に。主催の東京マラソン財団は、今月中旬に理事会を開いて最終決定する。

21年大会は本来は3月7日に開催予定だったが、新型コロナの感染状況などを踏まえ、昨年10月の臨時理事会で今年10月17日への延期を決定。今年6月には海外在住の一般ランナーの受け入れ断念を発表していた。22年大会は3月6日に開催するとしている。
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2021/09/07/kiji/20210907s00057000128000c.html

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

1 :征夷大将軍 ★:2021/08/27(金) 11:52:43.58 ID:CAP_USER9

https://i1.wp.com/i.imgur.com/51onOOa.jpg 介護ポストセブン2021.08.24

「フルマラソンには何度も出場したことがある。完走はしてないけどね」と笑う高木ブーさん。40年ほど前、ザ・ドリフターズはハワイで行われるホノルルマラソンに続けて参加し、大会を盛り上げた。その後、シドニー五輪・女子マラソン金メダリストの高橋尚子さんともCMで共演。ブーさんとマラソンとの深いつながりを聞いた。(聞き手・石原壮一郎)

◆ドリフターズはホノルルマラソンの常連だった
オリンピックが終わって、今度はパラリンピックだね。また、名勝負やすごいパフォーマンスを楽しみにしてます。オリンピックの最終日の男子マラソンも、大迫選手がよくがんばったよね。6位入賞は立派だよ。インタビューもカッコよかった。

マラソンを見るのが好きになったのは、学生時代の箱根駅伝がきっかけかな。僕が通ってた頃の中央大学は、めちゃくちゃ強かったんだよね。ライバルは早稲田で毎年、優勝と準優勝を競ってた。年末になると体育館で、駅伝チームの壮行会があってさ。僕らみたいな一般の学生が集まって、応援団のかけ声に合わせて拍手したり声援を送ったりした。オリンピックとかでマラソンを見てると、あのときの興奮みたいなのを思い出すんだよね。

何を隠そう僕も、フルマラソンの大会には何度も出場したことがあります。毎年12月にハワイのホノルルで開催される「ホノルルマラソン」に、ドリフターズのメンバーと参加した。40年ぐらい前のことかな。フジテレビで『ドリフのホノルルマラソン』っていう特番を作って放送してたから、覚えている人もいるかもしれない。

ホノルルマラソンは1973(昭和48)年に始まって、最初の頃は市民の手作りの大会だったんだけど、日本航空が協賛して大きな大会に育てたんだよね。一時期は参加者の半分以上が日本人だったらしい。去年は新型コロナウイルスの感染拡大で中止になっちゃった。今年はどうなるのかな。やれるといいけどね。

たしかドリフは、3回走ったと思う。記憶が定かじゃないけど、3回目に仲本と長さんが完走したんじゃなかったかな。運動が得意な仲本はわかるけど、長さんが完走したのはすごいよね。ずっと伴走者に励まされながら走って、死にそうになりながらゴールしてた。

ドリフの特番だから、誰か完走しないと番組としては困っちゃう。長さんはかなり前から、秘密のトレーニングを積んでたらしい。負けず嫌いだったし、何よりリーダーとしての責任感なんだろうね。ただ怖いだけじゃなくて、ここぞというときの体を張ったがんばりはすごかった。だからみんなブツブツ言いながらも、長さんに付いていったんじゃないかな。

僕はご想像のとおりというか、いつもいちばん最初にリタイアしてました。当時のスタート地点はアロハタワーで、3キロぐらい先のワイキキビーチのあたりまでは走ったかな。前には取材のカメラがいて、走っている僕を映してる。後ろにはパトカーが付いてきてるんだけど、ランナーを抜かすわけにいかない。僕の走るスピードがあまりにも遅いから、明らかにイライラしてるんだよね。おまわりさんには、ちょっと申し訳なかったな。

短い距離だけど、体を動かすのが苦手な僕にとってはすごくハードだった。でも、画面にはあんまり登場しなかったんだよね。そうそう、競走馬用の速く走れるっていうクリームを足に塗ってたら、その場面がたまたま映ったの。そしたらメーカーがすごく喜んで、たくさん送ってくれた。気持ちは嬉しかったけど、使う機会はほとんどなかったな。

◆高木家にあるすごいお宝とは?
マラソンつながりでは、シドニーオリンピックの女子マラソンで金メダルを獲った高橋尚子さんと、スポーツ飲料のCMに一緒に出たのも楽しかった。縄跳びをしているうちに僕の体がだんだん細くなって、最後は顔も高橋さんになっちゃうのとかね。あれは仲本も体操着を着て出てたかな。「ババンババンバン」なんてBGMが入ってね。

シドニーのとき、彼女がレースの終盤でサングラスを投げ捨てたじゃない。一気にスパートするところで。あのサングラスと同じものが、なんとウチにあるんです。しかもサイン入り。CMのご縁で仲良くなって、あるとき「ブーさん、よかったらこれ」って言ってプレゼントしてくれた。高木家の家宝だね。ドリフ関係のお宝もたくさんあるけど、それ以上に価値があるお宝です。

◆「ウクレレピクニック・イン・ハワイ」に出演します
ホノルルマラソンはスポーツで日本とハワイをつないでいる。
(以下リンク先で)
https://www.news-postseven.com/kaigo/97832

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

1 :ニーニーφ ★:2020/01/16(Thu) 10:54:11 ID:0qmDTzrh9

https://i1.wp.com/i.imgur.com/9dSMOD4.jpg  英紙「テレグラフ」、「タイムズ」、「デイリーメール」など英各紙は15日、男女のマラソン世界記録を誕生させるなど陸上長距離界を席巻しているナイキ社の厚底シューズ「ヴェイパーフライ」について、
国際陸連によって禁止となる可能性が高いと一斉に報じた。世界陸連は昨秋から調査チームを立ち上げており、「デイリーメール」によると今月末にも調査結果が発表されるという。

 2時間5分50秒の日本記録を持つ大迫傑(28)=ナイキ=は自身のツイッターを更新し、
「ヴェイパーどうのこうの記事に疲れている人多いはず。どっちでも良いからさっさと決めてくれーい!僕ら選手はあるものを最大限いかして走るだけ!それだけ!」と、早期の騒動収拾を願った。

 ナイキの厚底シューズ「ヴェイパーフライ」シリーズは、「軽さ」と「クッション性」の両立のため、ミッドソールに航空宇宙産業で使う特殊素材に由来するフォーム(ズームX)を採用、
「推進力」をつけるため、特殊素材の間に反発力のあるスプーン状のカーボンプレートを挟み込むなどの技術が詰め込まれており、使用した選手は近年の主要国際マラソンの上位を独占してきている。

 昨年10月のロンドンマラソンではコスゲイ(ケニア)が2時間14分4秒の女子マラソン世界記録をマーク。
ポーラ・ラドクリフの持っていた世界記録を16年ぶりに更新した。また男子の世界記録保持者のキプチョゲ(ケニア)は昨年、2時間切りを目指す非公式レースでナイキ社の最新シューズをはき、
人類で初めて2時間を切る1時間59分40秒(非公認記録)をマークしている。日本でも大迫傑が日本記録をマークしたほか、1月2、3日に行われた箱根駅伝では8割を超える選手が着用し、区間新記録が10区間中7区間で誕生。
驚きと戸惑いの声が上がっていた。禁止となれば、陸上長距離界に大きな衝撃が走ることになる。

 「テレグラフ」はキプチョゲの「これらの靴は公平だ。テクノロジーは進化しており、それを否定することはできない」という規制に反対するコメントを掲載した。

 世界陸連の規則では「競技に使用されるシューズはすべてのランナーが合理的に利用可能でなければならず、不公平なサポートや利点を提供するものであってはいけない」とあり、これに抵触するかが焦点となっている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200116-00000032-dal-spo

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ