1 :Egg ★:2019/05/06(月) 00:15:13.58 ID:EKaNlyCO9

https://i1.wp.com/i.imgur.com/eRqg8ls.jpg 平成が終わりを告げ、令和元年を迎えた。平成はお笑い界の中でも大きく転換した時期だと言える。

土曜午後8時から放送されていた『オレたちひょうきん族』(フジテレビ系)が終了し、『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!』(日本テレビ系)がスタートしたのが平成元年。
明石家さんま、タモリ、ビートたけしのお笑いビッグ3に加えて、ダウンタウン(浜田雅功、松本人志)、ウッチャンナンチャン(内村光良、南原清隆)、とんねるず(石橋貴明、木梨憲武)ら、当時30代の芸人が台頭したのも平成である。

現在、ダウンタウンは、『ガキ使』はもちろん、『ダウンタウンなう』(フジテレビ)、『ダウンタウンDX』(読売テレビ/日本テレビ系)など、東京進出時からレギュラー番組が絶えず、現在でもコンビで活躍中。ピンでもそれぞれ番組を持っている。

ウッチャンナンチャンは『ウッチャンナンチャンのやるならやらねば!』(フジテレビ系)や、『ウンナンの気分は上々。』(TBS系)など、前衛的なコント番組からゆるやかなバラエティーなど、数々の冠番組で一世風靡。
最近こそコンビでの活動は減ってしまったが、それぞれがピンでレギュラーを持ち、内村に至っては未だに、『LIFE!〜人生に捧げるコント〜』(NHK)でプレイヤーとしてコントを作り続けている。

『とんねるずのみなさんのおかげでした』(フジテレビ系)や、『とんねるずの生でダラダラいかせて!!』(日本テレビ系)などの冠番組を多数持ち、歌を出せば大ヒット……その“スター性”で芸能界を走り続けたのがとんねるず。
コンビとしてのレギュラー番組は消滅したものの、いまだに根強いファンと憧れている後輩が多い2人だ。

彼らのひとつ下の世代は“お笑い第四世代”と呼ばれている。平成初期〜中期頃に20代前半で台頭したナインティナイン(岡村隆史、矢部浩之)、ネプチューン(原田泰造、堀内健、名倉潤)、
ロンドンブーツ1号2号(田村淳、田村亮)など、ダウンタウンらが広げた道を若手時代の彼らが走る格好になった。ナイナイらと同世代ながら、遅咲きでブレイクする芸人が増えたのも平成である。そのため“40代で若手芸人”というのも珍しくなくなった。

「お笑いビッグ3はもちろん、ダウンタウン、ウンナン、とんねるずらの活躍で、バラエティーの地位が格段に上がった。この功績は非常に大きく、お笑い界のレベルアップに貢献したのも事実です」(エンタメライター)
平成に活躍している芸人は新元号になっても活躍し続けることだろう。そこに第四世代、さらには下の世代である若手たちがどう立ち向かっていくのか、非常に楽しみである。

2019年05月05日 22時00分 リアルライブ
https://npn.co.jp/article/detail/70088879/

  1. 4 :名無しさん@恐縮です:2019/05/06(月) 00:19:08.35 ID:HSKF0rb50

    まさかとんねるずがこんな早く滅亡するとはな。東海一の弓取り、今川家滅亡以来の衝撃。
    諸行無常でんなw

  2. 6 :名無しさん@恐縮です:2019/05/06(月) 00:21:03.15 ID:tLOxwP7Y0

    芸人って多すぎじゃね?
    一方で外国人観光客増えて忍者とかパフォーマー?が不足してるような気がする

  3. 11 :名無しさん@恐縮です:2019/05/06(月) 00:26:36.39 ID:4HQYy9WR0

    どれも平成初期じゃん
    平成後期を代表する芸人って誰?

  4. 13 :名無しさん@恐縮です:2019/05/06(月) 00:30:22.74 ID:5Ae9AXjv0

    ウンナンとか消えてた時期のが長いだろ
    10年代になって内村をまたよく見る機会が増えただけって感じ

  5. 14 :名無しさん@恐縮です:2019/05/06(月) 00:30:55.63 ID:FnxcRB3Z0

    30パーこえたことあるレジェンドばかりやな最後にウンナンが天下とるなんてわからんもんやで

  6. 15 :名無しさん@恐縮です:2019/05/06(月) 00:31:38.03 ID:VhiJXmbH0

    芸人さんが「上が詰まってる」とよく文句言うけど
    90年代初期だって上にBIG3はいたんだよな
    単純に上をどかす勢いが無いだけじゃないの

  7. 17 :名無しさん@恐縮です:2019/05/06(月) 00:33:48.43 ID:CjUf9xZW0

    やっぱとんねるずとダウンタウンは別格だったと思う
    ドリフとかひょうきん族とかそれまでのお笑いを全部時代遅れの古臭いものに変えて吹っ飛ばした

  8. 18 :名無しさん@恐縮です:2019/05/06(月) 00:40:05.18 ID:f7Ylm8ma0

    とんねるずだけ見事に消えたなw
    ネット社会になってから化けの皮がはがれた感じ
    まあダウンタウンになりたい若手芸人はいても、とんねるずになりたい人
    なんていないから、いいんじゃないの?w

  9. 19 :名無しさん@恐縮です:2019/05/06(月) 00:41:21.29 ID:Y/yKdNlW0

    とんねるずが別格
    ウンナンとかダウンタウンとかナイナイは
    とんねるずのフォロワーに過ぎない

  10. 22 :名無しさん@恐縮です:2019/05/06(月) 00:44:26.81 ID:wIveiJHc0

    ウンナンはあの事故がなければなあ
    ダウンタウンみたいな底辺御用達が大きな顔することもなかったろうに

  11. 23 :名無しさん@恐縮です:2019/05/06(月) 00:47:08.69 ID:krzRUENc0

    もう芸人とアイドルは自分の小屋へ帰れよ
    見たくねーわ

    それからテレビタレントも気持ち悪いから
    スポンサードするなよ

     

  12. 24 :名無しさん@恐縮です:2019/05/06(月) 00:59:24.40 ID:2nOte9Ha0

    この6人の中で当時、一番地味な存在だった内村光良が今一番、芸能人として成功しているってのが面白い

  13. 26 :名無しさん@恐縮です:2019/05/06(月) 01:17:53.16 ID:GNEx9p+hO

    内村は思いきって活動してこなかった
    地道に続けてたらこうなった
    ぶっ飛んだことしなかったもんね
    不倫ぐらいかwww

  14. 27 :名無しさん@恐縮です:2019/05/06(月) 01:18:24.82 ID:SbjCKImo0

    ダウンタウンやウンナンよりとんねるずがNo1だったなんて今じゃ信じられない現状だな

  15. 29 :名無しさん@恐縮です:2019/05/06(月) 01:37:04.46 ID:R3wwilDn0

    レベルアップだと思ってたけど退化したよな。
    嫌〜な気持ちになる笑いになってしまった

  16. 30 :名無しさん@恐縮です:2019/05/06(月) 01:53:22.46 ID:h3WUepGi0

    ウンナンの番組企画は高確率で当ててる
    ミモーマモーから始まって、イライラ棒とかダンス部とかポケビブラビとか未来日記とか

  17. 32 :名無しさん@恐縮です:2019/05/06(月) 01:59:28.52 ID:J6Zsi+SK0

    BIG3をあの歳になるまで倒せないわ、層が薄いわでお笑い最弱世代だよ
    トークできるのダウンタウンくらいで二番手がヒロミw
    だからヒロミはブランクがあっても復活できた

  18. 36 :名無しさん@恐縮です:2019/05/06(月) 02:04:22.14 ID:ax7D/u/C0

    お笑いの社会的地位を上げたのはさんまだろ。
    トレンディドラマに出て、女優と結婚して、音痴でも歌が売れるとか、
    アイドル芸人の元祖みたいのがさんまだろ。

  19. 37 :名無しさん@恐縮です:2019/05/06(月) 02:06:48.71 ID:TZsJpkXR0

    ウンナンは下ネタあんまりやらなかったのがよかった
    ダウンタウンやとんねるずはきつかった

  20. 38 :名無しさん@恐縮です:2019/05/06(月) 02:07:55.46 ID:E5/zfLRs0

    漫才ブーム以降のお笑いは
    高卒の運動部やヤンキーがインテリをディスっていく反知性時代だったが
    お笑い自身が高学歴化してそれも終わりつつある

  21. 55 :名無しさん@恐縮です:2019/05/06(月) 02:40:28.26 ID:dHEfD5680

    いまのバラエティ番組のほとんどの原型を作ったのは「内村プロデュース」だよ
    異論は認めない

  22. 71 :名無しさん@恐縮です:2019/05/06(月) 03:49:31.74 ID:IQGlxxy90

    こういうお笑いの話題になると
    必ずと言っていいほど爆笑問題の名前がない

  23. 73 :名無しさん@恐縮です:2019/05/06(月) 05:06:38.56 ID:NbQzgL4i0

    「やっぱ2人揃うといいな感」があるのはダウンタウン
    ウンナンとんねるずにはそれがあんまり無いんだよね
    その下の世代の芸人も

  24. 77 :名無しさん@恐縮です:2019/05/06(月) 05:17:46.93 ID:qnqzhWjM0

    今の感覚で全員集合とかひょうきん族見てもたぶん
    子供だましで笑えないだろうな、でも夢で逢えたらを
    今見てもおもしろいと思う

  25. 90 :名無しさん@恐縮です:2019/05/06(月) 05:42:48.00 ID:QeYdH+YiO

    風雲たけし城とか元気が出るテレビを観ていて
    子供ながらにたけしは面白くない大人だなと思ってた。

  26. 99 :名無しさん@恐縮です:2019/05/06(月) 06:11:01.26 ID:Jx6xDtof0

    でも松本はうまいよな
    たとえばIPPONグランプリやすべらない話。
    あそこあの場で面白いこと言ってるのってバカリズムだったり堀内健だったり小藪だったり。
    で、松本もやるんだけどあまり面白くないしクソすべったりする。
    でも「え、おもんな」とは誰も松本には言えないからみんな笑う。
    そして立ち位置や演出的に松本だけは上から芸人たちを評価し、
    「あの場では松本が一番格が上、一つ上の次元」みたいな空気を維持している。
    M-1でもバカバカ笑いとってるのは漫才やってる人たちなんだけど
    権威付けというかさ、「いや一番は俺だから」みたいなさ。うまいんだよな。
    なんていうか、現役を退いたサッカー選手が現役の選手に交じってたまに
    プレーして全然ついていけないんだけど「まだ甘いね」「これはこーいう意図ね」とか
    どや顔で解説し、現役選手にも褒めさせ続けることで
    まるで現役選手よりうまいかのように演出してみせてるというか

  27. 100 :名無しさん@恐縮です:2019/05/06(月) 06:11:18.34 ID:xngHUR2D0

    おれは、アメトークとロンハーと、おわ向と、アリジェネが好きだな。
    なんか他におもろいのある?

  28. 118 :名無しさん@恐縮です:2019/05/06(月) 06:40:29.23 ID:Bf9IUOfw0

    紳助もさんまには勝てないと言ってたな
    さんまにトークで勝てるやつなんていないだろう

  29. 120 :名無しさん@恐縮です:2019/05/06(月) 06:45:43.74 ID:ek+DEW8w0

    松本人志以外の5人はともかく、松本人志に憧れて
    振舞いをマネする芸人が腐るほどいた。松本病ってやつ

  30. 139 :名無しさん@恐縮です:2019/05/06(月) 07:27:32.51 ID:xd2R1dm+0

    南原がとんねるずに勝つとは
    10年前誰も思ってなかったな

    ヒルナンデス始まるまで
    低迷で消えていた

  31. 160 :名無しさん@恐縮です:2019/05/06(月) 08:18:00.32 ID:Ewd5UXOm0

    バラエティーがお笑い一色になってまったくバラエティーに富まなくなったのも平成のテレビの特徴だと思う。

  32. 161 :名無しさん@恐縮です:2019/05/06(月) 08:19:30.87 ID:50ApqP9q0

    レベルは上がってるだろ
    ドリフとかひょうきん族、見るに耐えない

  33. 166 :名無しさん@恐縮です:2019/05/06(月) 08:23:42.42 ID:bMRXKnHy0

    ダウンタウン松本超えなんて誰もいないでしょ、いたら名前書いて教えてくれ

    松本つまらんくなったはわかった。けれど超える奴は誰もいないのが事実

  34. 201 :名無しさん@恐縮です:2019/05/06(月) 08:53:44.52 ID:wG9FunBy0

    業界に蔓延してたADイジメなくしたのはウッチャンナンチャンなんだよな
    ナンチャンがこういうのやめてもらわないと番組を辞退するって抗議して
    ウッチャンはそれに同意した感じで初めてゴールデンの番組持てたのに
    あっさりそれを捨てて体質を変えようとしてるウンナン見て
    あの横澤さんがかなり感心して語ってたな

  35. 202 :名無しさん@恐縮です:2019/05/06(月) 08:55:08.69 ID:Bf9IUOfw0

    たけしは今お笑いやってる?
    健康番組やニュース番組だけでしょ
    お笑いの最前線で戦ってるのは
    さんまやダウンタウンでしょ

  36. 214 :名無しさん@恐縮です:2019/05/06(月) 09:12:50.20 ID:+Shjd2Kp0

    ダウンタウンは漫才を変えたのは確かだよね

  37. 227 :名無しさん@恐縮です:2019/05/06(月) 10:10:49.16 ID:tuTSDIE90

    とんねるずって、どちらかというと昭和のノリでやってるような…
    とんねるずout、ナイナイinだな

  38. 233 :名無しさん@恐縮です:2019/05/06(月) 10:20:11.11 ID:xxUIYYl90

    ウンナンの功績は何だろ

  39. 259 :名無しさん@恐縮です:2019/05/06(月) 11:17:50.18 ID:gsD8OsYz0

    今やとんねるずに深夜番組と朝のラジオしか残ってないのが笑えるw

  40. 265 :名無しさん@恐縮です:2019/05/06(月) 11:36:20.46 ID:IaCtl8ze0

    今の時代に昔のダウンタウンがでてきても
    大炎上して消えるやろなあ

  41. 271 :名無しさん@恐縮です:2019/05/06(月) 12:02:56.02 ID:CXAwqPgj0

    BIG3で例えると

    ダウンタウンがビートたけし
    ウンナンがタモリ
    とんねるずが明石家さんま

    って感じだろね

  42. 281 :名無しさん@恐縮です:2019/05/06(月) 12:42:29.54 ID:qztHogkI0

    ダウンタウンもウンナンもとんねるずも、みんないじめ芸じゃん
    立場の弱い、売れていない芸人とか、お笑いに関しては素人の芸能人とかを
    困らせたり怖がらせたり苦しめたりして、自分は手を汚さずに笑いものにするだけ
    こういうのがお笑いの主流になって、つまらなくなったと思うのは自分だけなのかな

  43. 294 :名無しさん@恐縮です:2019/05/06(月) 13:18:57.89 ID:RgtDHrYA0

    今の時代、ドリフ見て大爆笑してる奴なんているなら、ちょっと頭おかしいと思う
    懐かしんで楽しむのは分かるが

  44. 302 :名無しさん@恐縮です:2019/05/06(月) 13:47:50.05 ID:jw6gMOKv0

    昔はよかったとかよくいうけどよかったワンシーンだけが
    思い出に強く残って補正されているだけで
    全体をとおして見るとそれほどでもない
    むしろ今のほうが平均的によくできているよ

  45. 367 :名無しさん@恐縮です:2019/05/06(月) 16:26:03.02 ID:5Ae9AXjv0

    内村と有吉は10年代に入ってから急に持ち上げられだしたよね
    あれはなんなんだろうね

  46. 369 :名無しさん@恐縮です:2019/05/06(月) 16:30:26.18 ID:5Ae9AXjv0

    ウンナンって稼働年数短いでしょ
    干され期間長くて10年代に復活傾向に入った内村のピンの仕事も司会が内村である必要ない番組(他の誰か別の人が司会役でも番組に支障は無い)ばかりだし
    時代を作ったとか豪語するほどの実績では無いと思う

  47. 372 :名無しさん@恐縮です:2019/05/06(月) 16:42:46.49 ID:gP7IyPDp0

    ウンナンはそれまであまりなかったショートコントを確立させた
    シティ派とかも言われていた九州と四国の田舎もんなのに
    とんねるずは見た目は背も高くおしゃれな服着て都会な芸人だったけど
    ネタはウンナンのほうが洗練されてた

  48. 408 :名無しさん@恐縮です:2019/05/06(月) 22:56:38.70 ID:/a3JRt9B0

    たけしが1番クソだな
    たけしみたいなのが典型的関東人
    たかが芸人の分際で
    1流アスリートの 羽生や高梨にケチをつける下品さがいかにも関東人だわw

  49. 416 :名無しさん@恐縮です:2019/05/07(火) 00:21:16.59 ID:4J2hTOH10

    内村プロデュースってかなり人気だったけど、正直どこが面白いのかわからなかった
    編集で笑い声やテロップや効果音やナレーションの脚色が入りまくってて、逆に冷めてしまった