1 :Egg ★:2017/11/21(火) 05:38:47.31 ID:CAP_USER9

https://i1.wp.com/i.imgur.com/vwp5Urw.jpg ノエル・ギャラガーは新たなインタヴューでロック・ミュージックの現状について語り、ロックスターが新たに生まれることのない状況について憂いている。

ドイツの公共ラジオ「ドイツランドファンク」のインタヴューに応じたノエル・ギャラガーはロック・ミュージックの現状について次のように語っている。

「もうロックスターなんていないんだよ。特にイギリスにおいてはね。今じゃロックスターたちがブツブツ言ってることを笑ってしまわないように気を付けないといけないんだ」

「対照的に、俺がガキの頃には、『一体彼らは何者なんだ?』って感じでさ。デヴィッド・ボウイにキース・リチャーズ、ジョン・ライドンーー彼らはクレイジーだったよ」とノエル・ギャラガーは続けている。

「今のロック・ミュージシャンは馬鹿な奴か40歳以上の奴しかいないわけでさ、もしくは自分で音楽すら書いてない、何も伝えたいことがない野郎なんだよ。あいつらは髪型も最悪だし靴だってヒドイよな」

現在ではアイドルになり得るアーティストはいないのかと訊かれると、次のように答えている。「俺がこれまで尊敬してきた人たちだけだね。モリッシー、ポール・ウェラー、ジョニー・マー、ポール・マッカートニー、U2。ずっと好きだった人たちと同じだよ。10年かけて彼らへの敬意も増していったんだ。そこには誰も新たに加わってないよ」

「この変化の背景には2つの単純な要因があるんだ」とノエル・ギャラガーはロックスターがいなくなってしまった原因について自身の見解を明かしている。「90年代の終わりに、レコード会社はアーティストのために働くことを止めたんだよ。奴らは立場を逆転させて、アーティストに一方的に自分たちのために働かせたんだ。今じゃほとんどのアーティストがレコード会社のためなら何でもやるっていうレコード契約をして、完全に変えられてしまうことに喜んで応じてるんだ」

ノエル・ギャラガーは次のように続けている。「俺たちがオアシスを始めた頃は、『お前らに夢を見させてやるよ。俺たちはお前らのレーベルに就職するし、立場に違いはない』って感じだったんだけどな。今となっては汚いビジネスだよ。とは言え、がむしゃらに名声を求める奴らがいる限りはそれで機能するんだ。俺が始めた頃は、有名人じゃなく金持ちになりたかったんだよ。それしか興味がなかったんだ。名声も悪くないよ、別に邪魔されるわけじゃないしな。けど、それが俺の原動力になることはなかったね」

ノエル・ギャラガーはまた、ロックスターとしての自身について次のように語っている。「俺は自分をロックスターだと思ったことはないよ。厳密に言えばそうかもしれないけどな。けど、最近じゃむしろ音楽ビジネスから距離を置いてるんだ。オアシスを抜けた時、もうレコード契約をしたくないと思ったんだ。今でもレコード契約はしてないしね。俺は自分の好きなようにキャリアをコントロールしたいんだ。例えば、もし俺がユニバーサルと契約したとしたら、こう言われる保証が付いてくるわけだ。『一体何してるんですか? ノエル・ギャラガーらしいサウンドが欲しいんです。それこそ人々が求めてることですし、ソーシャル・メディアで彼らと繋がって私たちもそれを知っていますから』ってな」

「俺はそういうのと戯れるつもりはないからな。俺はどんなものであれ、芸術性の自由と表現の自由を信じてるんだ」

ノエル・ギャラガーズ・ハイ・フライング・バーズは11月22日に日本先行でサード・アルバム『フー・ビルト・ザ・ムーン?』をリリースする。

2017.11.20 月曜日
https://nme-jp.com/news/46599/

  1. 8 :名無しさん@恐縮です:2017/11/21(火) 05:59:45.27 ID:ma+409Ay0

    ネットの時代になったらもうロックスターは生まれようもないわな
    ぶっちゃけ子供を騙して幻想作ってなんぼのもんだし
    んなもん今の時代は無理だ

  2. 11 :名無しさん@恐縮です:2017/11/21(火) 06:16:39.67 ID:FH3RmfdF0

    あの頃はリスナーに耐性があったからな
    好きなバンドの新作が出たら必死に聴いて理解しようとしてた
    だからバンドもチャレンジ出来て進化出来た
    今はちょっと聴いて気に入らないと2度と聴かなくなる
    ゼッペリンとかジョンレノンのソロとか聴き込まないと良さが分からんし

  3. 12 :名無しさん@恐縮です:2017/11/21(火) 06:19:03.45 ID:5Q2OrfcT0

    基本的なアイディアが出尽くして、新しいものが生まれないからでしょ
    ファッションと同じで、過去のものをリバイバルしながらちょっとずつ違ったものを出そうとしてるだけ
    そんな世界にスターは生まれないよ

  4. 14 :名無しさん@恐縮です:2017/11/21(火) 06:22:18.02 ID:dokSZn360

    whateverの一発屋なのにな

  5. 18 :名無しさん@恐縮です:2017/11/21(火) 06:26:46.57 ID:d7LQbjO20

    >16
    世界的にはDLよりCDが売れる国

    ノエルとかDLよりCD派

    レーベルがSONY

  6. 22 :名無しさん@恐縮です:2017/11/21(火) 06:46:22.26 ID:94djyGNV0

    ノエル・ギャラガー「マンチェスターじゃ俺達みたいな労働者階級のガキが這い上がる方法はサッカーかボクシングがロックンロールしか無いんだよ」

  7. 26 :名無しさん@恐縮です:2017/11/21(火) 06:58:57.72 ID:PoJ7lewf0

    ロックは社会の変化を訴えてた訳で、社会が変化したんだからもう訴えることないわな

  8. 27 :名無しさん@恐縮です:2017/11/21(火) 07:02:47.69 ID:YQclAD2m0

    80年代前半までの音楽しか聴かない
    多分だけどmidiがrhodesを駆逐してからまともに曲が作られなくなった

  9. 28 :名無しさん@恐縮です:2017/11/21(火) 07:04:00.00 ID:0EgXcsch0

    チンチロリンドンドンベッベー

    鼻声ブツブツブツブツ あ〜あ〜おーおー

  10. 32 :名無しさん@恐縮です:2017/11/21(火) 07:21:27.16 ID:64DeVX6Z0

    海外も嵐やHey! Say! JUMPやEXILEドライブみたいになってるのか

  11. 33 :名無しさん@恐縮です:2017/11/21(火) 07:23:36.09 ID:q0Gh8CsL0

    マッカートニーが好きでレノンの名前がないのが意外なのはオレが無知なだけか

  12. 40 :名無しさん@恐縮です:2017/11/21(火) 08:31:52.31 ID:0X4h4gIf0

    ふざけられる時代じゃないんだろう
    忌野清志郎なんて今いたら相手にされないわ

  13. 44 :名無しさん@恐縮です:2017/11/21(火) 08:41:29.36 ID:EAzuTEfm0

    ロックスターってのはレコード会社とメディアが作り上げたものだから 手を引いたってことか

  14. 52 :名無しさん@恐縮です:2017/11/21(火) 10:04:46.69 ID:535LQFlL0

    もう欧米の若者はロックを聴いてない
    だから若いロックスターなんて現れるわけないんだよ

  15. 57 :名無しさん@恐縮です:2017/11/21(火) 10:16:07.29 ID:BRP8UfiX0

    ジャンルをロックに限定しなければスターは生まれてるから
    ロックというジャンルが衰退しただけじゃないの

  16. 60 :名無しさん@恐縮です:2017/11/21(火) 10:23:54.91 ID:Mxe3RfdV0

    今年はイマジンドラゴンズのBelieverがヒット、映画「オリエント急行殺人事件」にも使われてる。

    Imagine Dragons - Believer
    https://www.youtube.com/watch?v=7wtfhZwyrcc

  17. 63 :名無しさん@恐縮です:2017/11/21(火) 10:45:07.37 ID:NKQN2BNM0

    一昔前ならロックバンド組んでたような若い連中が
    今はラッパーやらダンサーに流れてるからじゃね
    人材が野球からサッカーとか他のスポーツに流れてるのと一緒

  18. 64 :名無しさん@恐縮です:2017/11/21(火) 10:49:33.70 ID:M5wrex9r0

    ロックから人材流れてる原因なんだろうな?やっぱり楽器を扱う敷居の高さだと思う。コツコツ家で一人で何百時間も楽器練習とか手軽じゃないわ。

  19. 65 :名無しさん@恐縮です:2017/11/21(火) 10:54:27.63 ID:sEzNu64w0

    楽器の練習なんてしなくてもラップやDJでミュージシャンヅラできるんだから誰もやらんわな
    俺はオッサンだからかラップやDJをかっこいいなんて全く思わんけど

  20. 70 :名無しさん@恐縮です:2017/11/21(火) 11:03:21.83 ID:cHJ+Ttgd0

    白人ラッパーは今ポスト・マローンがブレイクしてるな
    今週もビルボードのシングルチャートで1位だ

  21. 77 :名無しさん@恐縮です:2017/11/21(火) 11:21:07.11 ID:s3H98prE0

    ロックスターは70年代まで、80年代以降はポップスター
    その違いもわからんのか

  22. 80 :名無しさん@恐縮です:2017/11/21(火) 11:34:19.08 ID:yzBz9vjU0

    偉そうなことをいう前にまず兄弟で仲直りしろや
    いつまでもしつこいわ
    世界中に兄弟で罵り合う様が知られて恥ずかしいとは思わないのか

  23. 81 :名無しさん@恐縮です:2017/11/21(火) 11:44:19.80 ID:FFpgt9oo0

    イギリスと日本でだけ知名度ある世界最高のロックバンド()かww
    お笑い枠は黙ってろよwww

  24. 83 :名無しさん@恐縮です:2017/11/21(火) 11:50:15.56 ID:QbeSfEKd0

    コールドプレイがチェインスモーカズとコラボしてヒットさせたように今はロックバンドもEDMの要素取り入れないと時代に合わないな

  25. 87 :名無しさん@恐縮です:2017/11/21(火) 12:04:36.89 ID:H0J4m/tJ0

    ワニマ サチモス ワンオク

    全部過去のリバイバルじゃん
    まだエグザイルのが海外のトレンド取り入れてるわ

  26. 90 :名無しさん@恐縮です:2017/11/21(火) 12:16:51.06 ID:KsioQhPk0

    弟はフーファイターズと一緒に
    ロックは生きているとか能天気に喜んでやってるのに

  27. 99 :名無しさん@恐縮です:2017/11/21(火) 14:21:26.29 ID:hgiMJnYp0

    今のロックは大衆に受け入れられることなくコアなファンのものになってるよね
    ライブはソールドアウト、だけどCDは売れない

  28. 103 :名無しさん@恐縮です:2017/11/21(火) 14:39:15.30 ID:EAzuTEfm0

    21パイロッツやイマジンドラゴンズとかはロックなのか?バンド形態ってだけじゃないの

  29. 107 :名無しさん@恐縮です:2017/11/21(火) 14:56:38.42 ID:cfU1erUY0

    オアシスみたいなギャグ連中が売れてた地点でな。
    ロックじゃないがマッシブアタックやDJシャドウなんて今聞いても凄い。
    レディオヘッド、ベック、ビョークもメジャーで頑張ってた。

    今でもイギリスはサムスミスエドシーランアデルとか売れてるじゃん
    糞扱いする奴の気持ちも分かるが
    レジェンド気取りで偉そうに発言してるのが「オアシス」だからな。
    この糞バンドが一番酷いだろ。

  30. 109 :名無しさん@恐縮です:2017/11/21(火) 14:58:23.57 ID:0kFjKIDg0

    ステージに立ってる人と客席の間でロックだなと感じる瞬間が有ればそれで十分
    老害の愚痴は勿論、豆知識とか売上データとかロックとは程遠い

  31. 113 :名無しさん@恐縮です:2017/11/21(火) 15:10:37.59 ID:cfU1erUY0

    kidaが出てロック厨がパニックになってた時期
    ディアンジェロのブードゥーツアーがどんなロックよりもロックだった

  32. 115 :名無しさん@恐縮です:2017/11/21(火) 15:23:48.06 ID:SjoeyJ2T0

    昔はオアシス好きだったけど、今となれば何故好きだったのか分からない
    オアシスこそ大衆向けロックだと今なら思う
    邦楽でのONE OK ROCKみたいな

  33. 116 :名無しさん@恐縮です:2017/11/21(火) 15:27:53.55 ID:KeE97afD0

    この人達の音楽好きじゃないけど
    ロックの本場イギリスで一時代を築いた人がこう言ってんだからロックは終わったんだろうね

  34. 119 :名無しさん@恐縮です:2017/11/21(火) 15:36:08.10 ID:IA7GnSbI0

    ヘルタースケルター(ビ一トルズ)
    チェリーボム(ランナウェイズ)
    今夜は帰さない(チ一プトリック)


    これがロックのスピリットだ

  35. 122 :名無しさん@恐縮です:2017/11/21(火) 15:38:16.08 ID:KeE97afD0

    昔はロックとかバンドマンてカッコいい響きだったけど
    今ちょっとダサいよね
    時代って変わるよね

  36. 129 :名無しさん@恐縮です:2017/11/21(火) 16:21:48.18 ID:XayRIU9+0

    絵画で言えばラファエル前派は技術的には斬新だったが表現力が乏しく様式が懐古的であるが故に空疎なものになっている
    これは音楽で言えばメタルに該当するだろうな

    そもそもこれだけネットで能動的に自分の好きな音楽が選択できる環境になったはずなのにどうして群がってしまうのか
    能動的に選んでいるようで実は受動的に選択されている環境に置かれているのではないだろうか?

    限られた情報しか得られなかった時代より事態は深刻だ

  37. 131 :名無しさん@恐縮です:2017/11/21(火) 16:30:21.13 ID:TvxUjhi20

    年喰うと今の音楽聴いてもアレに似てるコレに似てると言ってしまいがちでそれは良くないことだから
    今の世代の人にそういうのは任せとけばいいんだと思ってる

  38. 133 :名無しさん@恐縮です:2017/11/21(火) 16:33:56.64 ID:Lo7QFogw0

    選択肢が多すぎて逆に収斂することに
    ただしロックスターではなくポップスターがモンスターヘッドになってる

  39. 135 :名無しさん@恐縮です:2017/11/21(火) 16:34:56.95 ID:XayRIU9+0

    なぜ蟻のように群がるんだろう
    皆と共有することで安心するのか
    コントロールされていると不安にならないのだろうか

  40. 142 :名無しさん@恐縮です:2017/11/21(火) 16:58:17.60 ID:7S0PT3f80

    オアシスが最後のロックスター

    その後に出てきたのはコールドプレイを筆頭にアルバム売れてるだけの普通の人たちの日常バンド
    もうそういう時代ではない

  41. 144 :名無しさん@恐縮です:2017/11/21(火) 17:02:05.80 ID:6WSXqT9D0

    これはロックだ、こんなのはロックじゃないとか細かい事気にしてる
    とてもロックとはいえないような連中がロッカーを自称してるから
    中途半端なゴミしかいなくなったんだろ

  42. 151 :名無しさん@恐縮です:2017/11/21(火) 17:09:50.85 ID:VEqvpkb10

    BADHOPみたいなガチ勢は一昔前でもHIPHOPやってただろうけど
    Creepy Nutsなんてもうちょい前なら絶対ロックに行ってたはずだしな

  43. 152 :名無しさん@恐縮です:2017/11/21(火) 17:12:12.84 ID:LaEbtssO0

    ずっとロックしてきたおっさんらがももクロをロックだという時代w
    これって従来のバンド形式でのフォーマットでのロックを表現することの
    難しさを象徴してる

  44. 161 :名無しさん@恐縮です:2017/11/21(火) 17:32:17.43 ID:GMiEd8eJ0

    だれこれ?ロリーギャラガーの親族の人?

  45. 206 :名無しさん@恐縮です:2017/11/21(火) 19:51:28.28 ID:IQV2gVsn0

    何故かオアシスって聞くと矢田亜希子の顔を思い出すわ
    なぜだろう?
    なんか主演ドラマの主題歌をオアシスがやってたのかな?

  46. 219 :名無しさん@恐縮です:2017/11/21(火) 20:10:24.75 ID:3/3AcA6L0

    ロックは死んだ、なんてずいぶん前から常套句になっているよ
    ところでジャックホワイトはロックスターとはよべない?

  47. 232 :名無しさん@恐縮です:2017/11/21(火) 20:25:13.57 ID:KeE97afD0

    ラモーンズのファンクラブがもう日本にしかないってスレ立ってなかった?
    携帯みたいにロックも日本でガラパゴス化すんのかな

  48. 254 :名無しさん@恐縮です:2017/11/21(火) 21:05:16.00 ID:Deejsdkg0

    ライブで商売するようになってから
    大規模なセールスする必要がなくなった

  49. 260 :名無しさん@恐縮です:2017/11/21(火) 21:21:23.85 ID:EAzuTEfm0

    小金持ったオバサンオッサンの青春時代に流行ったバンドはいいよな 悠々自適でツアー出来て